お得路線図

銀行お得路線図 2024年11月版

 銀行お得路線図とは、銀行間に発生させるお金の流れををマッピングしたものです。

 銀行とポイ活はとても相性が良く、口座振替やキャンペーンを利用することで、毎月多くのポイントを入手することができます。入手できるポイントは毎月約3000ポイントで、ATMは何度でも無料、振込手数料も数十回無料にすることも可能です。

大手銀行の普通口座金利は0.1%で、100万円を1年間預けても1000円程度しか増えません。さらに最近はATMの手数料や振込手数料だけでなく、通帳の発行なども有料になったりと、逆に銀行にお金を払ってしまう場面のほうが多かったりします。

 ポイントの入手は口座振替によるものが多いのですが、自動化設定をすることができるので、最初に設定だけしておけば毎月自動でポイントがもらえます。

 後述する銀行お得路線図で全体像をつかんで、お得に銀行を活用しましょう。

 多くの銀行が登場しますが、一度に全部そろえるのはとても大変です。開設の優先順位なども紹介したいと思いますので、自分に合った方法で進めていければいいかなと思います。

1枚で分かる銀行お得路線図

ざっくりまとめると下図のようになります。

銀行間にある矢印が資金の移動するルートを示しています赤い矢印は自動振り込みを示しており、黄色い矢印は自動入金を示していて、それぞれ振替元、振替先の銀行で設定ができます。青い〇ポチは銀行のランク維持に必要な内容を示しています。銀行のランクが下がってしまうと、無料の振込回数や得られるポイントが減ってしまうので注意が必要です。

銀行の上にあるPayPayのアイコンはPayPayに連携可、トラのマークはことら送金に対応していることを示しています。

最新情報はそれぞれのホームページなどでご確認くださいね。

基本的な利用方法とおすすめ銀行について

私は路線図の通り、ポイントを得るために10行以上の銀行を使っていますが、銀行の基本的な使い方であるATMの利用、振込、貯蓄については3つの銀行のみを主に利用しています。この3つはそれぞれ特化した能力があるため、3つ揃うととても便利に利用することができるので、ポイントをあまり重視しない方はこの3行だけでも作成するのがおすすめです。

  1. PayPay銀行:ATM、振込、PayPay出金先
  2. 三井住友銀行(Olive):振込、自動入金、ことら送金、PayPay入金、窓口利用
  3. auじぶん銀行 (+au株コム証券):振込、貯蓄

ATMからの引き出しはPayPay経由で、PayPay銀行へ出金するのがとても便利です。

  • 3万円以上の取引は何度でも無料
  • 連携ATMを覚えるのはPayPay銀行だけでOK
  • 他行からのチャージも出金も一瞬で完了
  • キャッシュカードを持ち歩かなくてもOK

今月のキャンペーン一覧

Olive入会で最大31,600ポイント

 公式のキャンペーンで、最大で23,600円相当のポイントがもらえます(口座開設、デビット利用、クレジット利用、証券口座開設等)。ポイントサイトを活用するとさらに上乗せされます。もしまだ持っていない&作りたい人は是非この機会に発行してみましょう。

  1. ECナビ新規登録(1,350円相当分還元)
  2. ECナビ等でOlive発行(現在は1,500円相当分還元)
  3. 紹介コード入力(1,000円相当分還元) 紹介コード:SF00149-0001401

ポイントサイトで得られるポイントは日々更新されます。最新の情報は”どこ得”などで一番ポイントをもらえるサイトから作成することがおすすめです。

ポイントサイト案件比較検索 / どこ得? (dokotoku.jp)

得られるポイントの詳細は詳しくは以下の公式ページを参照してみましょう。

Oliveキャンペーン実施中!最大29,600円相当プレゼント:三井住友銀行 (smbc.co.jp)

ECナビさんなど、ポイントサイトについて知りたい方は以下のページを参考にしてみてくださいね。

ソニー銀行 開設+給与振込orおまかせ入金+口座振替で
4000円

口座開設と+給与振込orおまかせ入金+口座振替で4000円がもらえます。

新規口座開設者さま限定 給与振り込みまたはおまかせ入金と口座振替でもれなく4,000円プレゼント!|ソニー銀行(ネット銀行) (moneykit.net)

ヤマダ NEOBANK 口座開設+口座振替+預金残高に応じて最大3600pt

以下の条件で最大3600ptがプレゼントされます。

  1. 新規口座開設:1000pt
  2. 円預金残高に応じて:最大1600pt
  3. 口座振替:最大1000pt

https://www.yamada-denki.jp/service/neobank/campaign/cp202410/

各銀行の特徴について

口座を開設する順番として以下の順をおすすめしています。銀行ごとに特徴があり、ポイントがたくさんもらえる銀行、ATM手数料が何度も無料の銀行、無料の振込手数料が多い銀行、自動で振込、入金をしやすい銀行、銀行間の資産連携をしやすい銀行などなど多くの特徴があります。特徴のまとめは下に記載していますので、チェックしてみてくださいね。

  1. スルガ銀行 dバンク支店 Gポイントクラブ
  2. 三井住友銀行(Olive)
  3. PayPay銀行
  4. V NEOBANK
  5. SBI 新生銀行(+SBI証券)
  6. 住信SBIネット銀行
  7. 楽天銀行(+楽天証券)
  8. auじぶん銀行 (+au株コム証券)
  9. スルガ銀行 dバンク支店 スマ口座 or ANA支店
  10. JAL NEO BANK
  11. みんなの銀行

路線図にはいないけど、おすすめの銀行

あおぞら銀行

 条件なく普通金利が0.2%(新しい金利はまだ発表ないですね。10/1現在)です。また、ゆうちょ銀行ATMではいつでも入出金手数料が無料なので、シンプルに銀行を利用したい人におすすめの銀行です。

 お金の知識をお金のプロが教えてくれるサービスも無料で実施しているため、お金の知識を増やしたい方にもおすすめの銀行です。

JRE BANK

JR東日本の電車を普段から利用されている方にとって、お得な特典が用意されています。是非チェックしてみましょう。(まとめは作成中です。)

JRE BANK|JR東日本グループブランドのネットバンクサービス

ポイントをもらうためのやることリスト

毎月月初めから実施していきましょう。

まとめ

 銀行ポイ活は自動化できるところは自動化してしまいましょう。各種銀行の金利が発表されました。(あおぞら銀行は0.2%から変更なし?)特にMATSUI BANKは無条件で0.31%の金利なので貯金を多くしている方にはおすすめです。今月も口座開設キャンペーンなど、多くのキャンペーンが実施されています。皆さんに合った銀行があれば口座開設してみましょう。今月も銀行ポイ活を楽しみましょう。

ぽいんみー

最後までお読みいただきありがとうございました。記事がお役に立てましたらTwitterフォローいただけると嬉しいです。