スマホの料金は一般に基本料金と従量課金で決まり、基本料金は使用できる高速通信量を選択することで決まり、従量課金は電話料金や通信会社の各種サービス(留守電など)の利用などで決まります。最近は格安SIM業者が多く参入しているため、どこの通信事業者を選べばいいのか難しくなってきています。キャリアの料金体系も複雑で、また他サービスを利用することでの割引が適用されていることが多いので、比較することも中々難しいです。
そこでここでは、割引前の各社のプランの月額料金と利用できる高速通信量を比較しました。
1枚で分かるスマホ料金の比較グラフ
ざっくりまとめると下図のようになります。(グラフの高解像度版は下にあります。)

各提携内容の最新情報は、それぞれのホームページなどでご確認くださいね。
グラフの見方

黄色の●マークで各社、各プランの高速通信量と料金を表しています。グラフの中にある赤い破線は’とても安いプラン’の閾値を示していますので、その線よりも左側に●マークがあるととても安いプランであることを示しています。
比較通信事業者
以下の通信事業者とプランを比較しました。

| 通信事業者 | プラン | 補足情報 |
| docomo | ドコモ MAX~1GB | |
| ↑ | ドコモ MAX 1~3GB | |
| ↑ | ドコモ MAX 3GB~無制限 | |
| ↑ | ドコモ mini 4GB | |
| ↑ | ドコモ mini 10GB | |
| au | au スマホミニプラン+ ~1GB | |
| ↑ | au スマホミニプラン+ ~1GB | |
| ↑ | au スマホミニプラン+ ~1GB | |
| ↑ | auバリューリンクプラン | |
| ↑ | auマネ活バリューリンクプラン | |
| SoftBank | ミニフィットプラン+ ~1GB | |
| ↑ | ミニフィットプラン+ ~2GB | |
| ↑ | ミニフィットプラン+ ~3GB | |
| 楽天モバイル | 最強プラン ~3GB | 紹介URL |
| ↑ | 最強プラン ~20GB | 紹介URL |
| ↑ | 最強プラン 無制限 | 紹介URL |
| LINEMO | ベストプラン ~3GB | 紹介URL:LINEMO |
| ↑ | ベストプラン ~10GB | 紹介URL:LINEMO |
| ↑ | ベストプランV ~30GB | 紹介URL:LINEMO |
| irumo | ~0.5GB | |
| ↑ | ~3GB | |
| ↑ | ~6GB | |
| ↑ | ~9GB | |
| 日本通信 | 合理的シンプルプラン | |
| ↑ | 合理的みんなのプラン | |
| ↑ | 合理的50Gプラン | |
| mineo | マイピタ ~1GB | |
| ↑ | マイピタ ~5GB | |
| ↑ | マイピタ ~10GB | |
| ↑ | マイピタ ~20GB | |
| ↑ | マイそく スタンダード | |
| ↑ | マイそく プレミアム | |
| Y mobile | シンプルS | |
| ↑ | シンプルM | |
| UQ mobile | トクトクプラン ~1GB | |
| ↑ | トクトクプラン ~15GB | |
| HISモバイル | ~100MB | |
| ↑ | ~1GB | |
| ↑ | ~3GB | |
| ↑ | ~7GB | |
| ↑ | ~10GB | |
| ↑ | ~20GB | |
| ↑ | ~30GB | |
| povo 2.0 | ~0GB | 紹介コード:KZ3HPW52 |
| ↑ | ~3GB | 紹介コード:KZ3HPW52 |
| ↑ | ~20GB | 紹介コード:KZ3HPW52 |
| NUROモバイル | NEO プラン | |
| ↑ | NEO プランw | |
| ↑ | NEO VSプラン | |
| ↑ | NEO VMプラン | |
| ↑ | NEO VLプラン | |
| ↑ | NEO VLLプラン | |
| IIJ mio | ~2GB | |
| ↑ | ~5GB | |
| ↑ | ~10GB | |
| ↑ | ~15GB | |
| ↑ | ~20GB | |
| ↑ | ~30GB | |
| ↑ | ~40GB | |
| ↑ | ~50GB | |
| イオンモバイル | 0.5GB | |
| ↑ | 10GB | |
| ↑ | 20GB | |
| ↑ | 30GB | |
| ↑ | 50GB | |
| ↑ | 100GB | |
| y.u mobile | シングル | |
| マジモバ | 驚安プラン~3GB | |
| ↑ | 最驚プラン 10GB | |
| ↑ | 最驚プラン 20GB | |
| ↑ | 最驚プラン 50GB |
ぽいんみーおすすめ通信事業者
おすすめの事業者は以下の4つです。ただし、生活スタイルによって最もお得なプランは異なります。例えば外出が多い方や自宅での利用が中心の方など、使い方によって最適な選択は変わってきます。「どのプランが自分に合うのかわからない」という方は、まずはこの中から気になる事業者を選んでみるのがおすすめです。


おすすめ支払方法

B/43は多くの通信会社の支払いに対応しています。(ソフトバンク系は新規での設定は不可)チャージルートを活用することで、2%+αの還元で支払いすることができます。
紹介コード:80K9RZ (300円もらえます)
私は家賃の支払いもB/43で支払っています。
便利&お得に使うためのTIPS

留守番電話サービスはiPhoneではiOS18、Androidでは一部の機種で無料で利用ができます。スマホ自体の機能なので、難しい設定は不要です。
楽天モバイルやahamoなど留守番サービスを提供していない通信業者もあるので、気になる人は是非利用しましょう。
まとめ
スマホ料金は毎月支払うため、年単位で考えると支払金額は大きな差になります。そのため安いほうがおすすめですが、各通信事業者によって提供しているサービスや通信品質が異なりますので、皆さんの生活にあった通信会社を選択しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。記事がお役に立てましたらXのフォローいただけると嬉しいです。みんなのマネ活のインタビュー記事もチェックしてみてくださいね。
Follow @poinmy


